家計をひっぱく、電気代高騰、内向的な私のコスト削減3

ライフスタイル

先日、12月使用分の電気代の請求書が届きおもわず「えっ」とひとり声を漏らしました。

電気代が昨年から約130%に値上がりしていたのです。最初は電気を使いすぎたかと使用料を

細かくチェックしてみましたが、昨年と比べて10%程度の使用量の増加でした。

東京電力が10月から料金の改定を行うということは知っていたのですが、それによる影響と

理解するまで少し時間がかかりました。そこで、以前から家計への負担を減らすためとりくんでいることを

ご紹介いたします。

4人家族で車の所有2台

我が家は4人家族です。

今まで車を2台保有していましたが、1台手放し、1台にまとめました。

私はこれまで自転車、オートバイ、自動車を保有して全国を旅してきました。

これからを仕事に向かうための通勤手段としても使用しています。

車は置き場所などに困ることもありますが、雨に濡れることもなく、好きな音楽を聴きながら

快適に目的地まで移動することができます。

100年前で言えば、馬車となります。

馬車を自宅に有するのはお金持ちの人々だったであろうから、きっといまのTAXIのように

シェアしていた人もたくさんいたことでしょう。その昔でいう馬車を2台保有から1台にしたことで

どんな変化があったのか。

1台削減の最大のメリットはコスト(お金)

それはやはりお金のメリットが大きいです。

・ガソリン台がかからない

・部品代維持費がかからない

・税金がかからない

・駐車料金がかからない

・車の保険代がかからない


ただ、デメリットもあります。

・天候によって出発時間を変えなければならない

・買い物は限られた分量しか買えない

・行きたいときに好きな場所に行けない

やはりないことにより移動の自由が制限されることが増える気がします。

なので、自分の納得いくタイミングで車は手放す必要がありそうです。

・自転車や徒歩の時間を確保できるか。

・勤務先にで車を使わないか。

車を1台減らすお金以外のメリット


私自身考えてみるとお金以外にもメリットがありました。

それは

・日々の生活の中で車のことを考えなくて良い

つまり、自分のやりたいことにつぎ込む時間がほんの少し増えたというメリットです。

ちょうど日本一周の区切りがついたタイミングだったので、手放すことができましたが、

でもやはりまたいつか欲しいなとは考えています。

https://skclass.net/101-2/
https://skclass.net/102-2/
SUKA

SUKA

自分らしさ やりたいこと をみつけるためのノウハウをまとめたサイトです。 また、子育てに携わる先生や親向けの業務効率化に関するエッセンスもご紹介しています。

関連記事

【特集記事】メンタルケア

翻訳

アクセスランキング

  1. 1

    2023年世界大学ランキング10位 インペリアル・カレッジ・ロンドンについて

  2. 2

    オーストラリア 教育 人気文章作成アプリ 学校で禁止の動き

  3. 3

    家計をひっぱく、電気代高騰、内向的な私のコスト削減3

  4. 4

    2023年世界大学ランキング19位 シンガポール国立大学について

  5. 5

    青森県 竜神の息づかいを感じる神秘に満ちた地 ”十和田神社”

  1. 2023年世界大学ランキング7位 プリンストン大学について

  2. 2023年世界大学ランキング53位 クイーンズランド大学について

  3. 2023年世界大学ランキング66位 ユトレヒト大学について

  4. オーストラリア 教育 人気文章作成アプリ 学校で禁止の動き

  5. イギリス 教育 4歳男児がIQ上位の「メンサ」に加入 イギリスで最年少

  6. 2023年世界大学ランキング61位 ブラウン大学について

  7. 普段使い防災 内向的な私のローリングストック備蓄25

  8. 内向的な私の教育メソッド4

  9. 石川県 100年経っても腐らない!?水が湧くという能登の先 ”聖域の岬”

  10. 普段使い防災 内向的な私のローリングストック備蓄18

TOP